こんにちは。今日は冷たい雨が降っています

今週の休みは北陸方面に遠征し、「トワイライトEXP」や「北越」などを撮影しに行く計画を立てていたのですが、天候も思わしくなく、485系もT18編成が故障で運用から外れてしまったので見送る事にしました。
今日は時間もあったので中古でも見に行こうと出掛けました。
すると、MICRO ACE社のEF65前期型(1001号機)を発見、熟考のうえ購入しました。
以前から東北本線経由時代の「あけぼの」を再現したく、PF前期を探していましたので・・・。

懐かしい!私の少年時代の記憶では「あけぼの」はPF牽引です


「あけぼの」が走る日は再びやって来るのか?・・・・

MICRO ACE社の電気機関車は初めて購入しました。運転台窓下や乗務員扉の手すりまで別パーツで再現されている
屋根上の手すり?まで!またジャンパホースも着色され、ディテールは素晴らしいです。
