休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

屋根裏鉄道機関車(N)

KATO EF55 高崎運転所ムーミン来た❗️

今回は発売前から話題のKATOのEF55高崎運転所が我が家にもやって来ましたのでシェイクダウンしてみました。 とにかく、大人気のようで、予約数も記録的な数であったそう。発売まで待ち遠しくて…。 まず、手にとって作り込みの素晴らしさにため息が出ました。…

TOMIX 24系25形(銀帯)はやぶさ編成

2022年もあとわずかになりまして、2ヶ月ぶりに記事をアップします。 年末も色々とやる事がありまして、やっと今日の午後少し屋根裏にて先日入手しましたTOMIXの24系はやぶさセットを走らせる事が出来ました。セットアップする時間がなかった為、軽くのご紹介…

EF58-61を走らせる

本日より鉄道博物館にていよいよあのEF58-61の展示公開が開始されました。少し落ち着いた頃にでもじっくり見学に行こうと思います。 今回は記念としましてうちのKATOのEF58-61を多少整備しまして現役の頃の走りを懐かしんでみます。 幾つか存在したお召し用…

TOMIX・H級貨物機をグレードアップ

ウチには購入から9年経つTOMIXのEH500金太郎の3次型と、同じく7年経つTOMIXのEH800が居ますが、今年ようやくコキを増備出来ましたので運用を割り当てる事が出来ました。 TOMIXから先日EH500の新製品が出ましたが、今ある車両をグレードアップしました。 ヘッ…

KATO 北斗星デラックス編成をデラックス化

思えば11年前、ふとNゲージが欲しくなり、最初に手にしたのがKATOの北斗星デラックス編成でした。久しぶりにじっくりと観てみたNの車両は中学生当時の製品と比べて想像以上に進化していて約20年の間の技術の進歩を感じました。 沿線民の私は北斗星は身近な列…

ED79「北斗星」はカッコ良い。

購入から5年以上経過したTOMIXの「さよなら北斗星」セットですが、機関車の中でED79だけ全く走らせる事なくケースにしまったままでした。 最近北斗星の映像などを見ている中でED79が懐かしく思えてきまして、多少手を加えて本日初めてようやく編成の先頭に立…

貨物機EF66を2機増備

貨物機関車の増強を少しずつ進めていますが、今回はロクロクを2機新たに増備しました。以前から導入しようとしていたEF66-20貨物試験塗装機と先日KATOから発売のサメEF66-100です。 まずはEF66-20から。 TOMIXの旧い製品を中古で導入しました。 国鉄からJR貨…

TOMIX EF66-0貨物更新機導入

今年、少し力を入れている貨物事業で増備したのはゼロロクの貨物更新機です。サメ100番台も良いのですが、クラシカルな0番台を中古で導入しまして、多少のウェザリングを施しました。 まさに老兵といった感じです。車番は初期グループの13号機としました。 …

懐かしのユーロライナーがやって来た!

今回は以前から気になっていたあのユーロライナーをついに配備する事になりました。そう、登場時に小学生だった私には憧れの列車でした…。 国鉄末期の80年代後半の時代の雰囲気そのものな感じのジョイフルトレイン。その中で東京の「サロンエクスプレス東京…

連休のレイアウト弄り

この3連休は色々とやりたい事があり、部屋の整理や少々の買い物などがあり、その後模型弄りの時間を楽しみました。 今回は久しぶりにレイアウトに少し手を入れてみました。 まずは、うちのレイアウトでの「お立ち台」に撮り鉄が参上しました。 数人が集まっ…

TOMIX EF210-300とコキ増備で貨物増強

2022年、色々とやりたい事がある中で今まで手薄だった貨物列車を増強したいなと思いまして、電気機関車を新規購入しました。直流区間のスタンダード機のEF210桃太郎のセノハチ対応版300番台です。 いわゆる「押し桃」ですが、最近はスタンダード桃太郎との共…

極小…区名札ステッカーを貼ってみた

以前から気にはなっていましたが購入機会が無かった機関車の所属を表示する「区名札」ステッカー(レボリューションファクトリー製)を手に入れましたので貼ってみました。 KATOロクヨンセン。「長岡」やったぁ〜。満足(^^) 小さくて見えない❓小さすぎて貼った…

マイクロエース24系24形白帯「あけぼの」

今回はマイクロエースの白帯24系「あけぼの」です。TOMIXの24系24形基本セット7両を持っておりましたが増結セット難民となっており、国鉄〜JR初期の白帯「あけぼの」のフル編成が成立せずにおりましたが中古でマイクロエース「あけぼの」基本セットSランクを…

屋根裏機関区フェス 特急牽引機大集合!

梅雨シーズン真っ只中となり、夏好きの自分としましては早く明けで欲しいものです。 来月は自分のN復帰10年という節目を迎えます。小学生から中学生にかけて所有していた時期もありましたが、長いブランクを経て電撃復帰しました。ブログは8年前にYahoo!ブロ…

東武鉄道を走らせる!

先日の東武鉄道のリリースによりますと、100系「スペーシア」と200系「りょうもう」登場30年を記念して一部編成をリバイバルカラーに塗装する事になったとの事です。スペーシアは登場時の塗装になりますが、1編成はまた別の塗装になるとの事で、楽しみです。…

EF81双頭連結器のジャンパホース再現にチャレンジ

先週、カシオペア紀行を牽引した田端のEF81-139の写真を見ていて、やはり双頭連結器機関車は厳つくていいなぁと改めて思いました。 うちの模型でもEF81とEF64の双頭連結器車両を所有しておりますが、あのゴチャゴチャしたジャンパホースは製品では再現が無く…

新TOMIX EF66-0(後期型)入線

今日は「昭和の日」ですね。国鉄がJRになったのは昭和62年。その2年後に平成が始まるので、2年間はJRも昭和を走ったのですね。 その昭和の末期に東海道ブルトレの牽引になったのがEF66でした。EF66自体はその10年以上前にデビューしていましたが昭和60年のダ…

上越線今昔列車を走らせる

レイアウト工事もひと段落しましたので、今日はレイアウト構想のイメージにあった上越線の列車を走らせてみました。今昔とタイトルにつけましたが、「昔」が多いかな…(^^) まずは上越線といえばやはり「とき」でしょう。 KATO181系 151系からの流れをくむ元…

ついに完成・レイアウトの川に流れをつけてみた

年明けから工事をしていたこの橋梁セクションがついに川の仕上げ作業で完成しました。 前回は、川の水をKATO(ウッドランド・シーニック社)の「ディープウォーター」で再現するところまでの作業でした。 「ディープウォーター」は約2日で硬化完了となりまして…

【動画】屋根裏鉄道 北の鉄道〜熱き心に〜

屋根裏鉄道 北の鉄道~熱き心に~ - YouTube 一部「北」でもない列車も走っています(^^) 屋根裏鉄道模型

クモハ457と大掃除レールクリーニング

さて早くも12月も第3週に…。 今日はちょっと立ち寄ったお店でクモハ457 を発見し、そのまま購入となりました。 急行立山ヘッドマーク付き。実はこの車両NゲージのスケールながらNゲージでは無くアシェットから発売されていた「国産鉄道コレクション」の99号…

KATO EH200 ブルーサンダー量産形

12月に入り、この2020年も去ってゆきますが、コロナは去ってゆきそうにありませんね…。 今年は当屋根裏鉄道に入線した車両は数える程度でした。今年は夏まではレイアウトの工事を頑張り、夏以降は既存の車両のグレードアップ工事ばかりしていました。 新規購…

TOMIX トワイライトエクスプレスをグレードアップ

9月も中旬になり、朝晩かなり過ごしやすくなりました。暑さ寒さも彼岸まで、もう少しですね。 JR西日本ではあの「銀河」がようやくデビューし、JR東日本ではカシオペアが久々の運行を再開しました。ナイスな話題が続いて嬉しいです(^ ^) 今回は6年前に購入し…

TOMIX「さよなら北陸」と183系0番台を走らせる

お盆期間真っ只中ですが、今年は実家に帰ることもなくゆっくりと過ごしております…。 ブログの方もスマホログインが上手くいかなかったり、PCの不調などで放置していましたが、復活しましたのでまた再開となります(^ ^) とは言え、灼熱の屋根裏は地獄と化し…

遂にトンネル開通!記念の一番列車通過と製作記

構想7年、着工から約半年、遂にレイアウトでの難所の山とトンネル区間が本日竣工しました。 トンネルから出る485系「やまばと」(TOMIX)。 同時にトンネルから続く築堤も工事ほぼ完了しまして、地方の本線チックなエリアになりました。ほぼ完了とはバラスト撒…

無いならば、作ってしまえあのクルマ!

今週末はこの様なご時世で、しかも天候も優れず、積雪まで!時間だけは出来たので最近チャレンジしたかった作業に取り掛かりました。 まずは、機関車2機のヘッドライト基板交換。 対象はTOMIXのEF510のカシオペア仕様と「さよなら北斗星セット」のDD51。 こ…

KATO EF65-1000前期形で「あの列車」を再現!

今日は久々に屋根裏で車両を走らせてみました! 昨年購入し、そのままにしてあったEF65-1000の前期形。東海道ブルトレで脚光を浴びた後期形と違い、地味めな存在ではありましたが、上野口列車に慣れ親しんだ私には愛着があり、大好きな機関車であります。 デ…

KATO EF65-1000後期型(JR仕様)入線

今日は久しぶりの模型記事で機関車入線です。 先日KATOより発売されましたEF65PFを購入しました。 ブルトレ牽引機として新製後、あの東京機関区で特急牽引で活躍したグループです。 その後田端運転所に転属し、一部は現在も活躍中です。 EF65-1105 出雲 今回…

マイクロエース EF58-72 長岡第二機関区 入線

今回はマイクロエースのEF58 上越仕様の長岡第二機関区所属の72号機が入線。 昨日、秩父鉄道の3000系を購入する為に遥々千葉県までドライブし、とあるお店の在庫セールに行ってきたのですが、そこで掘り出したのがこのゴハチでした! EF58-72 上越線仕様 KAT…

鉄コレ 東武ED5080形セット

今年の東武鉄道は久しぶりの新型特急500系「リバティ」の登場や、8月の「SL大樹」運行開始など話題が一杯ですね。 我が家も東武車両が先日のDRC購入で解禁となりまして、順次増備して行く計画です。 今日はそんな中で以前「鉄コレ」で発売されていたED5080…