休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

マイクロエース24系24形白帯「あけぼの」

今回はマイクロエースの白帯24系「あけぼの」です。TOMIXの24系24形基本セット7両を持っておりましたが増結セット難民となっており、国鉄〜JR初期の白帯「あけぼの」のフル編成が成立せずにおりましたが中古でマイクロエース「あけぼの」基本セットSランクを発見し、価格もかなり安く出ていたので導入となりました。久しぶりに中古でビビっと来ました✌️

f:id:pre7012:20210904171853j:image

晩年の個室金帯編成も良いのですが、小、中学生時は「あけぼの」と言えばこのPF+白帯でした。

大宮界隈でたまに撮影してましたが、冬季は足周りに雪を沢山つけて上って来ていました。

東北本線経由で黒磯から上野の直流区間はPF前期が担当していました…懐かしい!

f:id:pre7012:20210904172502j:image

こちらが今回のセット。カヤ、オロネ、オハネフが1両ずつ、オハネが3両の計6両。いつものキャッチフレーズはまさかの「24系24型白帯あけぼの」!そのまんまですかぁ(*_*)

これに手持ちのTOMIXと繋げますと当時の12両が完成します。TOMIX手放さないで良かった。

f:id:pre7012:20210904174301j:image

マイクロエース編成。白帯渋い!

東海道ブルトレの銀帯編成と比べて当時の東北・北陸方面ブルトレは地味な編成でした。

f:id:pre7012:20210904174504j:image

カヤ24-9

カニ24より短いカヤ。マイクロでは床下機器の文字表記と荷物室の窓の格子が再現されています。このあたりマイクロのこだわりが出ていてキライじゃないです。

f:id:pre7012:20210904174737j:image

左:TOMIX 右:マイクロ

ボディ色は写真ですとわかりづらいですがマイクロの方がブルーがほんの少し濃いめでした。しかし連結させても屋根色も含めて違和感が出ないくらいの違いです。カヤのテールマークの照明はマイクロは黄色っぽい色味でしたのでTOMIXを編成でメインに使用します。

f:id:pre7012:20210904175335j:image

オロネ24-6

連結部の扉の塗装もマイクロならでは。

プルマンA寝台の小窓がたまらない!

f:id:pre7012:20210904175531j:image

オハネフ床下。

f:id:pre7012:20210904175615j:image

カヤをTOMIXに替えてTOMIX編成とドッキングし、無事12両白帯が完成。TOMIXオロネとマイクロのカヤが予備車になりました。

なお、このマイクロ製品はTOMIXのTNカプラー対応ですので今後対応しようと考えてます。

f:id:pre7012:20210904175836j:image

はぁ〜。これがやりたかった(^^)

ちなみにに牽引はKATOのPF。KATO、TOMIX、マイクロの競演編成!

f:id:pre7012:20210904180203j:image

本当は今週末は嫁実家の稲刈りの手伝いでしたが天候不順で中止。その結果出会った「あけぼの」でした(^^)