休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

KATO 381系 パノラマしなの入線

本日はKATOの381系パノラマしなのが入線しました。
381系は関東と縁遠いので今まではあまり導入は考えていませんでしたが、素晴らしい出来でしたので・・・。
いつもの販売店では早くも売り切れ。チョット遠い店まで出掛けゲットしました。
 
イメージ 1
特徴的なパノラマ先頭グリーン車(クロ381-13)
 
長野方先頭車。1988年に登場したとの事です。デビュー当時はカッコ良いのだかカッコ悪いのだか微妙に感じていました。愛称表示がLED化されたのも当時は最先端の技術でした。
模型化されているのは2008年まで運用された神領区P2編成の晩年を再現している様です。
 
イメージ 2
 
国鉄特急色ながら大胆な改造ですね。私鉄特急みたいなデザインと国鉄が融合したようなデザイン。
この先頭車に乗り信濃路を楽しむのもいいですね。
 
イメージ 3
名古屋方先頭車クハ381-121
 
381系は初入線ですので485系を見慣れていると違和感がありますね。独特の「しもぶくれ」顔。非貫通の100番台もすっきり洗練されていてカッコいいです。
また「しなの」のヘッドマークも綺麗に仕上がっています。この他「ちくま」「シュプール栂池・八方」「臨時」が選べます。
 
イメージ 4
 
低重心の極みのフォルム。クーラー等機器は全て床下。JRマークは車端部に控えめに表記されています。グレー床下塗装もけっこう好きです。
 
イメージ 5
モハ380-56。
 
側窓は独特のべネシャンブラインド仕様。本当に183・485系統と別物なんですね。
 
イメージ 6
 
381系得意のカーブに!
ちゃんと傾いています(笑)ここまでパノラミックな大窓ですと運転士のフィギュアが欲しいところです・・・。
 
イメージ 7
やはり485系と比べると面長に見える・・・。
 
この「パノラマしなの」は「購入スルー」する予定でしたが、あまり出来の良さに「購入スル事」になりました