休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

フレキシブルレールを使ってS字レイアウトを造る その2

その1からの続きです。

地面の塗装が済んだので山の部分の下塗りを行います。

イメージ 1
タミヤXF-58 オリーブグリーン。

この小瓶でまた残量と格闘しながらようやく塗り終えます。危なかった・・・。

イメージ 2
そしてバラストを。

TamTamで販売している外国製?の極小粒バラストをとりあえず撒いてみました。
粒子が細かいです!そして色のチョイスを間違えた・・・。もっと茶色っぽいのが良かったかなぁ。
ボンド水溶液を造り、霧吹きで吹いた所、霧吹きの噴射がイメージとかけ離れた噴射!
ボテッとバラストに垂れた瞬間バラストは散って水溶液が落ちた所はクレーター状の窪みに!うお~!
イメージ 3
テンションが下がり、少し山肌にフォーリッジを付け、架線柱を設置し1日目終了。

2日目。
バラストは考えた末、極小粒バラストは撤去する事にしました。接着してしまった部分も削り落としました。
バラストはもっと粒子の大きい手持ちのTOMIXのモノを使う事にしました。

イメージ 4
今度は粒子が大きめですね。

ボンド水溶液は霧吹きを使わず、面相筆で少しずつバラストを整えながら染み込ませます。

そして線路際に柵を設置し、山肌のフォーリッジをさらに増やしました。

地面の赤土表現だけでは寂しいので芝生設置とストラクチャーを載せて誤魔化します。

そして完成です。

イメージ 5
北海道~!

イメージ 6

イメージ 7

ちょっと牛がわざとらしいですが完成です。

そういえば、キハ183初期型も引退ですねぇ