休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

TOMIX 国鉄183-1000系特急電車(前期型)入線

こんにちは。今日は昨日までと変わって寒いです埼玉も雪がちらついてきました・・・。
 
今月1日に発売された、TOMIXの183系1000番台国鉄色が入線しました。ハイグレード仕様で、発売を待ちこがれていました。基本セット+増結セット+増結モハ(T)合計10両です。解っていたものの価格もハイグレードお金のかかる趣味です・・・。
イメージ 1
L特急「とき」
 
 ヘッドマークはデフォルトで文字「とき」がセットされておりますが、「絵入り世代」の自分は迷わず緑地の美しいマークに変更。もちろん、JNR仕様に。トイレタンク取り付けと、苦手なインレタで午前中いっぱい作業。幼少の頃から好きだった「とき」が再現出来ました
 
 銀屋根は新製時で、その後グレーに変更されています。この1000番台登場も私と同い年ですから、登場から今年で40年となります
イメージ 2
モハ182-1002
 
 2パンタ付きモハ182。485系と違いすっきりしていますね。クーラー横のランボードサイドの表現もこのモデルの特徴です。
イメージ 3
サロ183-1102
 
 TOMIX485系のハイグレード車の時、基本セットのみ購入し、増備を後回しにしていたら、増結車の入手が困難になった反省から今回は一気に揃えました。
 
イメージ 4
L特急「あずさ」
 
 やはり1000番台で忘れてならないのは「あずさ」TOMIXヘッドマークは見えやすく綺麗です
 
イメージ 5
奥はTOMIX・183系、 手前はKATO・189系
 
  ここでKATO製品と比較。赤の塗装とヘッドライト横のラインのシャープさはTOMIXは素晴らしい仕上がりですねさすがハイグレードです。ヘッドマークもKATO伝統の変換の宿命、「奥まっている」状態が並べると顕著に感じられます。KATOはグレー屋根を採用。号車札やサボはありがたい装備です。室内シートもブルーで実感的です。私は普段どちら派でもありませんが、今後も両メーカーには期待しております
 
わが鉄道の189系は本来の「あさま」「そよかぜ」運用に戻りました。全盛期の上野口が蘇ります
 
 実車の183系も最近動きが多く、沿線で見かけることが激減しています。今日は2015年投入のあずさ用E353系のイラストの発表がありました。もう少しで国鉄特急色自体が全滅の時期になるのでしょうね・・・