休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

「つばさ」念願の入線!TOMIX 485系1000番台(HG)

 10月に入り、朝晩かなり涼しくなってきました。あと3ヶ月でお正月か・・・。早いですね~。
 
 さて、私の休日の楽しみでもとりわけ楽しいのは「中古鉄道模型」探しです。特に何を買うかなど決めずに行くのですが、車両セットが棚に並ぶ中、1個1個順番に見てゆく作業はワクワクします。近くまで行かないと形式が良く見えない場合も有り、宝探しみたいです
 そんななか、発見後、0.5秒くらいで買うのを決断したセットを発見しました
 
 それはTOMIX 485系1000番台(HG)基本セットでした!
 
 新品発売時はまだNには復帰しておらず、新品はもちろん、中古屋でも一度も店頭では見つけられなかったセットです。「つばさ」好きの自分には憧れの存在でした!
 そんなセットが目の前に!気を落ち着かせ、店員さんに声をかけ、試運転。ライト・モーターも程度が良く、購入となりました
 
イメージ 1
念願の1000番台「つばさ」が入線!!!!!
 
 前オーナーがJR仕様に仕上げていました。後日JNR仕様に変更するつもりです。TOMIX485系は銀屋根車しか所有していませんでしたが、グレー屋根もなかなかいいですね。
 この赤い「つばさ」マーク、懐かしいです。東北新幹線開業後は、大宮では185・189系を中心とした直流特急がほとんどで、485系で長距離を走る「つばさ」はとてもカッコよかったです。
 
イメージ 2
反対側は「クロハ」化されていました。
 
 JR化後の短編成を再現したクロハ481。とりあえず「たざわ」マークを装着してみました。
 
イメージ 3
サロ481-1000
 単品でサロを発見。1000番台自体なかなか売っていないので購入。クロハがあるのにサロも・・・。クロハはクハに戻ってもらおうかな・・・。
 
 残念ながら増結用モハユニットは売っていませんでした。200番台、300番台と違いグレー屋根ですので、ごまかし混結は通用しません・・・。今回、サシ481も購入しましたが、銀屋根です(汗)
 
 HG485系、モハユニットもっと生産して欲しいです。たまにネットで確認してもかなり高額で取引きされています。やはり短編成では往年の姿は再現できませんので・・・。
 
 でも探していた1000番台。手に入れる事が出来てハッピーです。次はT18編成が楽しみです