休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

保存車両

碓氷峠鉄道文化むら&鬼滅に染まる横川駅

アプトの道を散策後、帰りはトロッコ列車の峠の湯駅からトロッコ列車に乗車。片道乗車券は、終点の文化むら駅が碓氷峠鉄道文化むらの敷地内なので入場券とセットで¥1,000となります。 前回記事 晩秋の旧信越本線・碓氷峠アプトの道を行く - 休日の屋根裏 ト…

わたらせ渓谷鐵道神戸駅!東武DRCでのランチ

9/20と21の2日間で息子と栃木〜群馬に車中泊の小旅行に行って来ました。非鉄な息子ながらも、とりあえずはまだ何処にでも付いてくるので、それを良いことに今回は少し鉄分も取り入れてみました。 息子との車中泊も7月に茨城方面へ出かけ、かなり楽しかった様…

東武鉄道 保存車を訪ねる+貸しレin佐野

早くも6月になり梅雨の気配が感じられるこの頃ですね。 今日は以前の同僚が栃木県の佐野に勤務になり、久しぶりに会うのを兼ねて色々と案内してもらいながらプチ鉄旅をして来ました。 東武の保存車は東武博物館をはじめ、いくつか存在していますが、その中…

リニア・鉄道館へ 3

リニア・鉄道館訪問記事の続きです。 今回の訪問で楽しみにしていたのは「パノラマしなの」用のクロ381-11。 クロ381-11 (1974年製造1988年改造) JR発足後最初のダイヤ改正でサロ381からの改造で誕生。パノラマタイプの先頭グリーン車で当時話題になりま…

リニア・鉄道館へ 2

先日訪問した「リニア・鉄道館」の続きです。 今回は在来線を見てゆきます~。 クハ381-1 1973 特急「しなの」用に開発された振り子式特急電車。カーブで車体を傾け通過速度を高く維持できる新たなチャレンジをした形式。電化と相まってそれまでのキハ181系…

リニア・鉄道館へ

遅いGW休みの2日目、どうしても鉄分補給をしたい私は、意を決して以前から行ってみたかった名古屋の「リニア・鉄道館」へ行く事に決めました。 クルマでの日帰り強行日程でしたが、友人のK君も誘い早朝に自宅を出発。 埼玉から正味4時間程で途中もスムーズ…

新津鉄道資料館へ行ってきました。

関東は連日の猛暑がひと段落し、多少過ごしやすい一日でした。 しかしながら、台風も近づいていまして、この夏は自然の猛威を感じずにはいられません。 昨日は新潟へ行く用がございまして、その帰りに以前から訪れてみたかった、新津鉄道資料館に行ってきま…

本日開館!鉄道博物館リニューアルに行ってきた・その2

その1では本日オープンした新館を紹介しましたが、以前からの本館も、展示車両には変化はないものの、以前内部に入れなかった車両に入れるようになったりと変化がありました。 前回来てから4年くらいブランクがあり、このEF55も展示では初見学。 「ムーミン…

本日開館!鉄道博物館リニューアルに行ってきた・その1

今回は本日リニューアルオープンしました大宮の鉄道博物館に行ってきました。 今回は新たに南館がオープンし、以前に増して見どころが増えました。 クルマや電車で行こうと思いましたが、雨も朝止んでいたので、混雑も考え、自転車で行ってきました。しかし…

2018・福岡の旅 九州鉄道記念館編2

九州鉄道記念館レポート後編です。 クハネ581-8 ヘッドマークは「月光」になっています。月光型と呼ばれた581系。関東地区では583系しか見られなかったので貴重です。乗務員ドア後方の機械室が583系との違いです。タイフォンもスリットタイプで、京都鉄博の…

2018・福岡の旅 九州鉄道記念館編1

門司港駅に到着後はそのまま徒歩ですぐの「九州鉄道記念館」に向かいます。 今回の旅ではせっかく九州まで来たので、軍艦島ツアーにも行ってみたかったのですが、やっぱりここにも来たかったので鉄を貫きました。ちなみに当日別班は軍艦島観光予定でしたが、…

10/30 房総日帰り撮影旅・2

外房線を撮影した後に、今回の遠征のきっかけとなった「ポッポの丘」に移動。 ここはいすみ鉄道が管理する正式名称「ファーム・リゾートISUMI 鶏卵牧場」との事。 10月から主に月・火休みシフトに変わったので定休が火~木のここへようやく来れました。御宿…

水上のEF16-28と谷川岳・一の倉沢ハイキング

今日は毎年恒例の中学の時の同級生との男3人旅に行ってきました。 毎回私がプランを考えるので私以外は非鉄な友人ですが、今回もちょっとだけ鉄要素を絡めてみました・・・。 今回は群馬県と新潟県の境にある谷川岳周辺を目指しました。 天候も埼玉は朝、雨も降…

2016夏 北海道旅 茂辺地の「北斗星保存車両」

早いもので9月になり、朝晩の風が涼しくなり始め秋の気配が感じられます。 8月の北海道旅行で最終日に行きたかったのは茂辺地の「北斗星保存車両」。 家族旅行でしたが、ここは最初からプランに入れていました。 8月7日より公開されていまして、毎週日曜日に…

感謝感激!EF81-138+北斗星客車保存

自分にとって、今年の出来事の中で一番だったのは「北斗星」の運行終了でした。 同時に「寝台特急・ブルートレイン」の運行終了という事でもあり、一つの時代が終わりを告げました。 「北斗星」はとても思い入れがありましたので、一部でもいいので保存され…

183系「とき」に再会!

こんにちは今日は朝から快晴。久しぶりにカメラを持ち出し出かけています。 今日は両毛線でC61-20の試運転があるとの事で初めて両毛線に出向きました。EF65-501と12系客車のプッシュプル運転でして、休日運転が多いSLなので平日に撮影出来るチャンスは多くな…

新幹線開業50周年!

10月になりました今日は半袖では寒いくらいの天候です。 最近仕事が忙しく、全く更新していませんでした。今日は天気もすぐれないので撮影もしませんでした。 今日はニュースでみ取り上げられていますが、「東海道新幹線」が開業50周年を迎えました。 まだ生…

スハネフ14-20に乗車!

こんばんは。昨日からお盆休みに入り、旧友2人と富士山周辺に遊びに行ってきました しかし、日頃の行いが悪いせいかあいにくの曇天。富士山は非常に近いのですが、雲の合間から時折姿を現すだけでした・・・。 観光は「鉄分抜き」のつもりでしたが、富士急行…

EF66-45がいた!

こんにちは。今日は仕事の日でしたが、なんとEF66がさいたま市にいるとの情報がありまして、場所を調べると仕事でたまに行く場所の近くでして、今日、まさにその近辺に行く用事がありましたので帰りに見にいってみました! EF66-45 2エンド側 眼科の看板機…

東武1720系 DRC保存車両を訪ねて

前回に続き「東武鉄道」ネタです! 今日は野田線撮影の前にさいたま市岩槻区の「岩槻公園」に静態保存されている1720系を見学に ここに展示されたのはかなり前で、前を通る事はありましたが、近くで見る事が無かったので寄ってみました。 いきなりの「どアッ…

夢空間オシ25-901

こんばんは。 今日は埼玉県の「ららぽーと新三郷」に保存されている「オシ25-901」の紹介です 撮影は2012年7月です。なぜかここに置いてあります 実はこの車両は私の第一期鉄活動のおわった1989年にデビューし、第二期鉄活動が始まった2008年に引退した、私…