休日の屋根裏

Nゲージを中心に。たまに撮り鉄

屋根裏鉄道レイアウト

久しぶりに屋根裏へ

秋深き隣は何をする人ぞ・・・。私は今日は久しぶりに模型弄りをしました。 スーパーに行けば「秋味」などのビールが並び、季節を感じます。 ブログもサボっていまして月一更新ペースになってしまいました。 久しぶりに屋根裏での作業。年初からレイアウト作成…

5周年「屋根裏鉄道」新たな一歩へ・・・

2018年最初の更新です。 今月、この「平日の屋根裏」ブログはおかげ様で開設5周年を迎えました! しかし、レイアウトとしては進歩が乏しく、主に車両のつまみ買いが多く、予算が車両ばかりに費やされてしまっています(苦笑)。 レイアウトの当初は屋根裏部…

屋根裏鉄道ムービー3

今日は変則でお休みでしたが、天候が悪いので動画を作成してみました。 3分くらいにまとめてありますのでよろしければご覧ください(^O^)/

東武車両を走らせました!

毎日暑い日が続きまして、九州地方は集中豪雨被害があり、大変な気候となっています。 埼玉県地域は雨が少なく、連日の猛暑となっていまして、私は早くも夏バテ気味となっています・・・。 屋根裏部屋も年間を通じてこの季節は危険地帯になります!今日は日没後…

フレキシブルレールを使ってS字レイアウトを造る その2

その1からの続きです。 地面の塗装が済んだので山の部分の下塗りを行います。 タミヤXF-58 オリーブグリーン。 この小瓶でまた残量と格闘しながらようやく塗り終えます。危なかった・・・。 そしてバラストを。 TamTamで販売している外国製?の極小粒バラスト…

フレキシブルレールを使ってS字レイアウトを造る その1

只今遅いGW休みを過ごしております。 土日を含む5連休で、そのうちの2日を使いレイアウトを作成してみました。 いきなり完成の写真。以前KATOのフレキシブルレールを購入していて、いつか敷設してみたいと思っており、レイアウトでの導入を考え、今回は…

TOMIX 島式ホーム・都市型(照明付)延長で新駅開業!

3月末に、TOMIXよりリリースとなりました島式ホーム(都市型)照明付きですが、一月遅れで延長部分のホームセットが先日リリースとなりました。 ウチのそれまでの駅の旧島式ホームは昭和の雰囲気を再現するには最高でしたが、近代車両にはアンマッチでして、…

TOMIX 島式ホームセット(都市型)照明付き 導入!

先日TOMIXより新しいホームが発売になりまして以前から導入しようと決めており、早速購入してみました。 ウチではTOMIXのシステムを使用しており、駅ホームは昔からの(昭和あたりからある)島式ホームです。 ホームや駅ストラクチャーはKATOの方が好みでした…

駅前ビルなどを設置してみた。

3月に入り「三寒四温」で少ししづつ春の気配がしてきていますね。 ここの所車両増備ばかりでレイアウトはそのままでしたので、今回は駅周辺を少しにぎやかにしてみました。 KATOの大型テナントビルなどを導入してみました。 これは殺風景な背景を隠すという…

TOMIX 485系3000・R編成と583系N1N2編成

TOMIXからようやく485系3000番台・上沼垂色が再販されました。 約3年前、基本セットはなんとか入手したものの増結モハは手に入れられず、短すぎる4両では寂しすぎて走らせる事もせずにいました・・・。 そしてようやく増結モハを無事配備できました! 実車のR…

L特急「とき」雪景色を走る

今日はL特急「とき」を走らせます。 12月に購入したイカロス出版の「形式183・185・381系」の表紙に183系1000番台の「とき」が雪の中を走る写真があり、それに感化され簡易雪レイアウトを作成してみました。 ・・・と言っても100円ショップで白い発砲ボードを2枚…

ブルトレ走らせてみた🌠

今日は鉄道記念日。休日出勤の代休で休みとなりましたが、特に用事も無く、屋根裏で列車を走らせてみました。 久しぶりに走らせる車両もあり、走行確認も兼ねて。 一昨年、ウエザリングを施し、そのまま眠っていたロクヨンセンを恐る恐る取り出してみると、…

ジオコレ「水面」で夏列車を再現

少し前に購入したジオコレの「水面」。 簡単に海・川・湖を再現出来るアイテムという事で今日、レイアウトに仮設してみました! TOMIX 485系3000番台上沼垂色。「糸魚川快速」をイメージ。 日本海側の海をイメージした車体が海に似合います。485系最後の活躍…

屋根裏鉄道ムービー2

今週末は遅いGW休みで、久しぶりの土日の休みを取れました。 昨日は家族運用で江の島周辺に行き、リフレッシュしてきました! 今日は休みの最終日で久しぶりに動画を作りました。 KATO 485系 改 A1A2編成 ホントのGWでは磐越西線に行くチャンスはなく残念で…

TOMIX EF81改造保線牽引車とマルチレールクリーニングカー

先日複線周回線路がとりあえず開通し、運転を楽しむ所までなんとか辿り着けましたが、これからは次の段階としてジオラマ製作に進んでゆきたいです。 やや長めのコースですので、先々の事を考え、TOMIXから発売されている「マルチレールクリーニングカー(青…

祝・屋根裏 念願の複線電化開業!

先週から今週にかけて屋根裏鉄道の工事を行い、本日完全複線電化となりました。 屋根裏部屋を一周する土台を先週完成させました。本来物置としての役割でしたので、他の部屋の整理から始まり、そこに屋根裏のモノを可能な限り移しました。 しかしながら完全…

485系「白鳥」の変遷を再現!

ダイヤ改正まであと約2か月となりました。 本州と北海道を結ぶ「白鳥」「スーパー白鳥」もラストステージ。 長い伝統がある特急「白鳥」。その歴史の中の485系時代を再現してみました。 まずは大阪~青森時代。 先日購入したマイクロエースの485系「グレード…

北陸新幹線開業・6ヶ月 特急「白山」を振り返る

9月も半ばを過ぎ、天候もすぐれず気温もすっかり涼しくなりました。 北陸新幹線の開業から約半年たちまして、新幹線も好調の様ですね。 東京と北陸・金沢を結ぶ列車は以前は寝台特急「北陸」や急行「能登」が5年前まで活躍していたのが記憶に新しいですが、…

Nゲージ 理想のヘッドマークに!(L´x)

以前購入したTOMIXの183系1000番台とKATOの181系100番台。 共に往年のL特急「とき」を再現しており、製品としては素晴らしい出来栄えなのですが、一つだけひっかかる所がありまして・・・。 それは絵入りヘッドマークの緑が薄く、実車とイメージが違うという…

雪シーズン・冬の臨時列車を再現!

こんにちは。関東は今日は雪予報今のところはまだ積もっていません。 撮影は天候がよろしくないので今日は雪シーズンならではの「シュプール号」などを再現しました。 「シュプール号」は急行列車の種別だった様で、特急型車両が主に用いられ、深夜発で早朝…

豪雪を抜け「出羽」が来た!スノー・ウェザリングに挑戦

こんにちはクリスマスまであと1ヶ月です!我が家も先週クリスマスツリーを出し飾りつけを行いましたが、その際、雪表現のワタを付ける作業のなか、鉄道模型も「雪表現」が出来たらと考え、スノーウェザリングをしてみたくなりました・・。 ウェザリング自体…

秋の夜長にNゲージ!

こんばんは 久しぶりの記事ですが、この間も元気に生きていました!最近、休みの日に限って台風や曇天が続き、撮影も全くしていません・・・。 それと引き換えに、屋根裏も過ごしやすくなり、最近は細々と、拡張工事に励んでいました。 撮影にはいい季節です…

屋根裏鉄道ムービー完成!

こんにちは。「屋根裏鉄道ムービー」が完成しました 先週作成した途中までのショートバージョンから更に映像を増やしました。 アングルが限られるのと、なかなか上手く撮影が進まず、4分弱仕上げるのが精一杯でした。 先週の「ショート」の記事とYouTubeは…

レイアウト今日の作業

今日は屋根裏レイアウトの基礎工事第2期です 最終的には屋根裏部屋を一周するようにしたいのですが、もともと屋根裏に置いてある荷物を他の場所に移すのが難関で、いまだ解決していないのが現状です。私専用の押入れの物を処分して、そこに屋根裏にあった物…

屋根裏鉄道発足 約1年!

こんばんは! 今日は厳しい寒さが和らぎ、日中は暖かく過ごしやすかったです 当ブログはちょうど1年前、Nゲージのレールを初めて屋根裏に設置し、発足した「屋根裏鉄道」と共に始まった事に一応なっております・・・。発足していますが「開通」はまだです …

新幹線に名前を譲った列車たち(ブルトレ編)

こんにちは。だいぶ秋も深まってまいりまして、各所では紅葉の見ごろ北のほうではもう冬の始まりとなってきている時期となり、1年もあっという間ですね。 今日は先日「電車特急編」としてアップした「新幹線に名前を譲った列車たち」の続編の「ブルトレ編」…

新幹線に名前を譲った列車たち(電車特急編)

こんにちは。今日も曇天で撮影はまたもやお預け・・ 模型屋でレイアウト用の石垣を購入しましたので早速撮影してみました・・・。 今日のコンセプトは「新幹線に名前を譲った列車たち」です 新幹線開業の際にはそこで主に活躍していた在来線の特急の名前が引…

桃太郎・臨時入線!

こんにちは。今日は曇天すっきりしない天候ですので朝の北斗星も撮影はパス・・。 先日「ありまー機関区」から臨時入線したED79。同時にEF210も預かっていました。本日、ようやく整備が終了しました・・。 KATOのEF210(シングルアームパンタ)と、コキ106で…

津軽海峡線! ED79(KATO・シングルアームパンタ)

こんばんは。大型台風26号の接近で、風雨ともに強くなってきています・・ 本日の黒磯訓練は先日の「おが」で活躍した81号機でしたが、天候不良でパス。 今日は「ありまー機関区」からの臨時入線車両のKATO製「ED79 シングルアームパンタグラフ」を撮影しまし…

国鉄時代を「N」で再現!

こんにちは。台風が関東に接近し、天候も不安定です 今日は、会社の先輩の「ちからかぶ」さんより、依頼を受けまして、当鉄道の即席レイアウトで撮影となりました KATO製の「クハ481-26・鉄道博物館展示車両」が臨時入線!どのように撮ろうか考えましたが、…